29426件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

議第41号、奈良広域水道企業団設立準備協議会の設置に関する協議についてですが、県域水道一本化に反対です。 議第50号、地域において多様な人材がいきいきと働き活躍するための人材育成計画策定については、大型開発を進めるための人材育成をすすめるもので反対です。 以上で、反対討論といたします。 ○議長岩田国夫) これをもって討論を終結します。 これより採決に入ります。 

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

さらに、いまだクラブ設立されていない地域については、市区町村を超えた広域的なクラブ設立なども含め、尽力することを要望します。  次に、持続可能な畜産酪農経営推進についてです。  飼料価格の高騰が続き、多くの畜産農家酪農家が打撃を受ける中、飼料基盤の強化は必須であり、令和5年度から、県が飼料用米国産飼料エコフィード等の利用を推進する事業支援することは重要な取組と考えます。  

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

加えて、担い手育成のためのゆめファームやさと・朝日里山ファーム設立取組においても先駆的な挑戦がなされています。  このような先進的なオーガニック農業への取組を全県に拡大し、SDGsの実現を目指して、農業県茨城が食の安全保障トップランナーでありたいと考えます。  ついては、SDGs有機農業、成長するオーガニック先進県づくりについて、農林水産部長の御所見を伺います。  

東京都議会 2023-03-09 2023-03-09 令和5年予算特別委員会(第4号)(速報版) 本文

現在、工事着手に向け準備が進められており、昨年十月十四日鉄道の日に、区と東急電鉄の出資の下、第三セクターである羽田エアポートライン株式会社設立し、事業が動き出しました。  あわせて、この新空港線の整備を契機として、区は蒲田駅周辺を中心としたまちづくりを展開していくこととしています。  

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

世界では、イーロン・マスクさんが設立をしたスペースX衛星通信サービススターリンクというものが普及をしつつありまして、皆さんも、ウクライナでの戦争の際に、ロシアによって地上の通信インフラが破壊されたウクライナで、スターリンクによって通信が可能になったという事例を聞いたかもしれません。  

広島県議会 2023-03-02 2023-03-02 令和4年度予算特別委員会(第6日) 本文

25: ◯答弁土木建築局長) カーボンニュートラルポートの形成につきましては、来年度から、広島港及び福山港での形成計画策定に向けて、関係行政機関民間事業者などで構成される協議会設立し、水素、燃料アンモニアなどの受入れ環境整備や、脱炭素化に配慮した港湾機能高度化などの検討を行っていくこととしております。  

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

奈良広域地場産業振興センター設立目的には、地場産業をはじめとする地域産業の新商品・新技術開発需要開拓人材育成を図るとともに、地域文化向上につながる事業を行うことにより、地域中小企業振興及び地域文化経済振興に寄与することとあり、その後、奈良産業会館と名称を変更し、産業振興を図ることを目的として、平成22年4月に奈良産業会館を開設いたしました。 

奈良県議会 2023-02-27 02月27日-03号

県内市町村では、ごみ処理などをより合理的な事務事業の手法として広域化共同化が進められており、一部事務組合の中には、設立趣旨を無視している団体があり、自治紛争に至っているケースがございます。これは、市町村レベルでは脱炭素施策重要性が十分に理解されていないことや、利己的な考えを容認する政治姿勢が主な原因であるのかもしれないと私は思っております。 そこで、知事にお伺いいたします。 

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

2020年に設立100周年を迎えた同工場では、世界各地から濃縮ブドウ果汁を輸入し、手頃な価格で気軽に味わえるデイリーワインや多種多様な酒類を製造しております。  2月上旬、地元選出市川和広議員に御調整をいただいて、しきだ博昭神奈川県議会議長、そして、佐賀和樹藤沢市議会議長と共に、メルシャン藤沢工場を視察させていただきました。  

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年建設委員会 名簿

松岡宏道 4 欠席委員   なし 5 出席説明員  [土木建築局]   土木建築局長都市建築技術審議官土木建築総務課長建設産業課長技術企画課長、   建設DX担当課長道路河川管理課長河川課長砂防課長港湾振興課長ポートセ   ールス担当監港湾漁港整備課長都市環境整備課長建築課長住宅課長住宅管理   担当監営繕課長  [企業局]   企業局長企業総務課長水道課長企業団設立準備担当課長

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年警察・商工労働委員会 本文

次に、資料番号10、せとうち半導体共創コンソーシアム設立について、どのようにしていくかはまだ決まっていないということで、予算も気になるところですが、ローツェやマイクロンメモリジャパンといった半導体プロが関わっています。研究開発に当たり、そういったプロに対してどういう形でコンソーシアムを運営していくのか。